ブログ
「廻鮮寿司しまなみ 蔵王店」
こんにちはフレアスの、溝辺(みぞべ)です^^
先日は「廻鮮寿司しまなみ 蔵王店」にて、本日のお薦め五貫セット、あと単品でエンガワを、合計1401円で食べてきました。
確かに全てを単品で頼むと、結構な金額になりますが、これなら、良いんじゃないかと。
おお!美味しい!!
驚きです!
たぶん、しまなみは、五年ぶりだと思うのですが、私の舌が変わったのかわかりませんが、美味しくなってる気がします。
職人さんが握ってくれる寿司は、やっぱり違うかと。
全体的に言えるのが、丁寧で上品。でも、素材の味を活かしながら、しっかり満足感があります。
太刀魚の炙りは、珍しいですよね。
福山、地元に根ずした寿司屋さん。瀬戸内の魚にもこだわっていて、ここなら、と、言うネタもありました。
そして、しまなみ専用に作られた「寺岡有機醤油」があるのもポイント。
もと、ロイヤルマーゴと言う会社。
当時から、有機にこだわっていて、大豆を自社農場で作っていると言う徹底ぷり。
たぶん、ここまでやっていて、そこそこ全国の普通のスーパーに置いてある醤油も珍しいですよね。
福山ではアサムラサキの牡蠣醤油と並んで、全国っく。の醤油屋さんです。
話が、それました。
まあ、この量なので、正直、腹は半分ぐらいなのですが、この後コンビニで肉マン食べてもいいのかも。
往診してると半端な時間に昼を食べることになるので、通し営業はありがたいです。
雰囲気も落ち着いてるし、もしかしたら、リピートしてしまうかも知れません。
〒721-0973 広島県福山市南蔵王町2丁目21−32