ブログ
ファンタジーアート^^
「ファンタジーアート展に行ってみました。」
フレアス在宅マッサージ福山店の鍼灸マッサージ師、溝辺(みぞべ)龍一です。
先日は、「広島県立 ふくやま産業交流館(ビッグローズ)」に、母親と「天野喜孝」のファンタジーアート展を見に行きました。母親は車の免許を持ってないので、休みの日は、だいたいどこかに連れていってます。
無料で見られます。その分、展示即売会となってます。
天野喜孝は、ファイナルファンタジーと言うゲームのパッケージイラストで有名です。
水彩画かと思ったら、これが、版画見たいで、凄い立体感!
これには、驚いてしまいました。
今は独特の世界観が受けて、世界で個展を開いているとか。
スタッフの女性の方が丁寧に作品の説明をしてくれて、凄い勉強してるなー。と、思いました。
漆の上に版画を何枚も重ねたりしているのもあって、漆黒の黒に繊細な絵が書かれてたり、青いガラス見たいなものに、版画が重ねてあったりと、良くわかりませんが、とにかく立体感があって凄いな。と、思いました。
また、70万、100万を越える作品が、結構売れていいるのも驚き。版画なので、三枚売れている作品とかもありました。
他2名の作家さんの作品も素晴らしくて、約30分、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ネットで予約したら、もらえるクリアファイルとポストカードも嬉しかったです。
芸術作品を見て、凄いなー。と、思う体験も大切かな。と、思いました
先日は、「広島県立 ふくやま産業交流館(ビッグローズ)」に、母親と「天野喜孝」のファンタジーアート展を見に行きました。母親は車の免許を持ってないので、休みの日は、だいたいどこかに連れていってます。
無料で見られます。その分、展示即売会となってます。
天野喜孝は、ファイナルファンタジーと言うゲームのパッケージイラストで有名です。
水彩画かと思ったら、これが、版画見たいで、凄い立体感!
これには、驚いてしまいました。
今は独特の世界観が受けて、世界で個展を開いているとか。
スタッフの女性の方が丁寧に作品の説明をしてくれて、凄い勉強してるなー。と、思いました。
漆の上に版画を何枚も重ねたりしているのもあって、漆黒の黒に繊細な絵が書かれてたり、青いガラス見たいなものに、版画が重ねてあったりと、良くわかりませんが、とにかく立体感があって凄いな。と、思いました。
また、70万、100万を越える作品が、結構売れていいるのも驚き。版画なので、三枚売れている作品とかもありました。
他2名の作家さんの作品も素晴らしくて、約30分、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ネットで予約したら、もらえるクリアファイルとポストカードも嬉しかったです。
芸術作品を見て、凄いなー。と、思う体験も大切かな。と、思いました