ブログ
練習風景^^
こんにちはフレアス在宅マッサージ鍼灸師の、溝辺です。
先日は施術者同士で技術練習を行いました。
肩関節の外転・拳上
簡単に言うと腕を挙げる動作で痛みが出てしまう方。
特に肩の上方に痛みがある方に!
病態は様々ありますが、インピンジメント症候群というものがあります。
骨と骨がぶつかって痛みが出てしまっています!
原因一つとして"肩甲下筋"という筋肉の筋緊が挙げられます。肩甲骨に大きくくっついており脇の下から触れることができます。
この筋を緩めるには
まず患部の腕を上げてもらい、健部の四指で脇の下を押してもらいます。思った以上に奥に進んでもらい硬い物が肩甲下筋になります。
そこを痛気持ちいい程度で指圧してもらい1回3秒を5回程度行ってみてください!
痛みのある方はもちろん!
巻き肩の方や腕の浮腫が気になる方にもオススメです!
健康維持の為、国家資格を持ったマッサージ師の施術を受けてみてはいかがでしょうか。
肩関節の外転・拳上
簡単に言うと腕を挙げる動作で痛みが出てしまう方。
特に肩の上方に痛みがある方に!
病態は様々ありますが、インピンジメント症候群というものがあります。
骨と骨がぶつかって痛みが出てしまっています!
原因一つとして"肩甲下筋"という筋肉の筋緊が挙げられます。肩甲骨に大きくくっついており脇の下から触れることができます。
この筋を緩めるには
まず患部の腕を上げてもらい、健部の四指で脇の下を押してもらいます。思った以上に奥に進んでもらい硬い物が肩甲下筋になります。
そこを痛気持ちいい程度で指圧してもらい1回3秒を5回程度行ってみてください!
痛みのある方はもちろん!
巻き肩の方や腕の浮腫が気になる方にもオススメです!
健康維持の為、国家資格を持ったマッサージ師の施術を受けてみてはいかがでしょうか。